top of page

07   ​中津川グランピング 森の空

業態:グランピング

住所:岐阜県中津川市高山2145-100

面積:2,353.29㎡(敷地面積)

設計:n d r 中村デザイン室

施工:株式会社 岡山工務店(建築・土木工事)、有限会社 田主丸緑地建設(外構工事)

竣工:2022年11月

グランピング施設の全体設計をさせていただきました。

運営プロデュースを福岡のココシスリゾートが担い、全体のディレクションや外構工事を田主丸緑地建設の小西氏と共に計画しました。大分湯布院温泉郷 グランピング COMOREBI (コモレビ)の姉妹施設になります。 中津川の自然の森をなるべく手を掛けず30mを超える自生の樹々たちを伐採はしない方針で計画しました。夜のライトアップは本当に綺麗。見所いっぱいの施設となりました。

06_2   ​Lurf MUSEUM (ルーフミュージアム)  2F

業態:多目的空間

住所:東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1 2F

面積:311.43㎡

設計:n d r 中村デザイン室

施工:BAUM(内装工事)

竣工:2022年6

​写真:加瀬健太郎

ギャラリーがメインとなるオルタナティブスペースの内装設計をさせていただきました。

​現代アートの展示をメインとした空間となり、1Fとは違い無機質でありながらも細部の納まりにこだわった仕上がりとしました。作品に対する照明の当たり方、色温度、光量、建具の納まり方、スケルトン天井の配線、配管方法など細かく打ち合わせを重ねて実現しました。

06_1   ​Lurf MUSEUM(ルーフミュージアム)   1F

業態:カフェ、ショップ

住所:東京都渋谷区猿楽町28-13 Roob1 1F

面積:268.75㎡

設計:n d r 中村デザイン室

施工:BAUM(内装工事)、坪原木工(家具工事)

竣工:2022年6

​写真:加瀬健太郎

店舗の内装設計をさせていただきました。

アートの交流点と成るべく、1Fにサロンのようにゆっくり寛げるカフェとミュージアムショップを計画しました。壁面には現代アーティストの作品を展示できるよう白く大きな壁を天井スラブまで設け、家具はデンマークを中心とした全てヴィンテージで揃えました。1920〜30年代のKaare KlintのRed Chair、Poul HenningsenのPHシリーズ、Mogens KochのBookCase、Axel SaltoのVase等どこを切り取ってもミュージアムピースであり、大変貴重なもの達ばかりです。PHの柔らかな光、真空管アンプから流れるアナログレコードの音楽、現代アートを観ながらコーヒーを飲める贅沢な空間に仕上がりました。

05   ​花あかり hana akari

業態:花屋

住所:名古屋市昭和区広路通6-19-4-1F

面積:13.44㎡

設計:n d r 中村デザイン室

施工:Kaede style(内装工事)、MONDO furniture(家具工事)

竣工:2021年11月

店舗の内装デザイン、工事をさせていただきました。

施主様には当店STILL LIFEの内装イメージを気に入っていただき、そのイメージを残しつつ花自体が綺麗にみえるよう内装は極力シンプルにまとめました。予算をかけないように既製の色、シンプルな材料、生地屋さんのカーテン、現場にある素材を最大限に活かした内装です。

北側ファサード面からたっぷり入る安定した自然光で花自体が綺麗に見える、シンプルで小さなお花屋さんです。